2007年5月26日土曜日

ドルカナダをロング

USD/CADをポジってみました。今、円はどの通貨に対しても安いですがドルも円以外に対して下がってます。USD/CADのチャートを見ると、10年のスパンで見ても最安値更新中です...というか下降トレンド真っ只中です。株と違い、先進国間の為替は長期で見れば戻る可能性が高いので、ここでロングしてみました。プラススワップなのでしばらくほっておこうと思います。

セントラル短資でもよかったのですが、セントラル短資ではUSD/CADのスワップがカナダドルで入金されます。後で両替の手間があるので、セントラル短資ではなくコスモ証券でポジションを取りました。クリック365なので今のところクロス円しか取り扱いがありませんが、USD/JPYをロング、CAD/JPYをショートで組み合わせました。外貨同士の組み合わせだと、円高円安の影響はほぼなくなります。ミサイル打ち込まれただの日銀金利上げでポジションを取り直す必要はないですね。

もう少し下げそうですが、10年放置してれば損はしないと思うのですが。 まあ、米ドルとカナダドルの金利が逆転したら損きりしますかね。

0 件のコメント: