バスを降りた後はキャリーバッグを置きたいのでホテルに向かいます。予約したのはAh Shan Hostelというところです。ホテルにお金をかけるつもりはないので安いところ、でも、チョンキンマンションは素人には敷居が高いと思ったので、これを外して探した結果、こちらになりました。地図で場所は確認していたので向かったのですが、ホテルらしきものは看板すら見当たりません。しばらくうろうろして埒が明かないので、住所を確認すると「亞皆老街83號先施大廈14樓1406室」とあります。亞皆老街は目の前のArgyle Streetなのでそんなに間違っていないはずと思ったところ、それっぽい位置の建物の入り口に先施大廈の文字が見えます。入り口から中を覗くと通路の奥に机があり老人が座っているのですが、特にホテルの人とも思えません。ちょっと迷いましたがビル内に入り、老人をスルーしてエレベータに向かいます。14階であろうとちょっとビクビクしながら上がると、果たして、ありました。
エレベータを降りるとこんな感じです。前方に看板が見えます。この看板がビルの前にあればすぐわかったのですが。ちょっと素人には難しいです。これならチョンキンマンションのほうが有名な分わかりやすかったかもしれません。ともあれ、無事にチェックインできました。受付の方は英語で対応してくれます。
ちなみに、ホテルの入り口から外側の景色はこんな感じです。 本当に高飛びしてきた人が潜んでいても驚きません。チョンキンマンションもそうみたいですが、雑居ビルのいくつかの部屋をホテルに使用しているのですね。割り当てられた部屋は13階でした。
この後、旺角のキャリアショップでSIMカードを入手しました。PCCWのDiscover Hong Kong Tourist SIM CardがVISAのキャンペーンで2/28まで無料でもらえるようだったので、こちらをもらいました。iPhone 3GSに挿すと、とくに何もせずつながりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿