2014年3月13日木曜日

香港(食事)

P1010649s 1泊2日でもどうにか3食を現地でいただけます。1食目は遅い昼食になりましたが、中環の九記牛腩です。昼のピーク時からは外れた時間のはずですが、それでも少し並んでいます。とはいえ回転よく、すぐに入れました。普通に他人と相席になりますが、店主の案内がいいのかうまいこと誘導してくれます。一つの円テーブルに多国籍で2~3グループいる模様ですが、空いている椅子に座るよう促されます。日本人とわかると日本語の記載のあるメニューをくれました。そこそこ有名店なので客は多いのですが、店主の捌きが上手いためか回転は良いようです。遅い昼食でしたがおいしくいただきました。

P1010703s 2食目は夜遅く、旺角のホテル近くにあった海景粥店でお粥をいただきました。遅い時間でしたが、結構人がいます。ここでも相席にされました。日本のおかゆに比べて米は粒感がなくとろとろしています。おいしいです。入りやすい感じで営業時間も長いようなので、滞在が長ければまた来ていたと思います。調子に乗って食後に黒胡麻の汁粉を頼んでみました。白玉が入っているわけではないのですが、お粥の後だと量が多く大変でした。

P1010706s 3食目は早朝、倫敦大酒楼(ロンドンレストラン)で飲茶をいただきました。旺角の有名店ですが、朝早めに行ったのと店の大きさがあることからか相席にはなりませんでした。ワゴンで運んでいるものから選ぶようですが、オーダーシートで注文もできます。よくわからないのでメニューを見ながらオーダーシートで注文しました。3皿注文しましたが、これだけでお腹いっぱいになってしまいました。飲茶は数人でシェアしながら品数を多く食べたいですね。ともかく、安心しておいしく食べれます。こちらも次回があればまた来るのではないかと思います。

食事に関しては、もう少し滞在していろいろ食べたかったと思いました。食べ歩きのためだけに香港というのも悪くない感じです。

0 件のコメント: