2010年4月6日火曜日

ユーロスターを予約

こちらに来てから知ったのですが、4月の最初の週はイースターで4連休になります。ロンドンや近郊はだいぶ回ったような気がするので、4日も休みがあるとそろそろどこへ行こうか悩みます。いっそ何もしないというのも選択肢なのですが、それもどうかと思い、ぼんやりと希望だけは持っていたユーロスターでのパリ行きを決行することにしました。

とはいえ、行ってみようと思ったのがイースターの一週間前、それから日系の旅行会社をいくつかあたってみたのですがツアーはほぼ埋まっていました。一つ当てはあったのですが、ロンドン発が6:55分ととても早い時間でした。ユーロスターは30分前にチェックインが締め切られるらしいので、メイデンヘッドを5時発位の電車でもぎりぎりぐらいか、おそらく間に合わない感じです。前泊が必要でしょうか。で、結局ツアーはあきらめて公式サイトから直接予約してみることにしました。フランスのホテルを取るのはちょっと敷居が高いので日帰りです。

予約は容易でした。日程と発着駅を指定して座席を選びます。座席はStandard, Leisure select, Business Premierから選択できますが、予約した日が遅すぎなため、格安なチケットはありませんでした。Standardの値段もLeisure Selectとほとんど変わらないぐらい(時間帯によっては逆転している)だったので、往復でLeisure Selectを選びました。シートがStandardより少し良く、チェックインは30分前まででStandardと同じ扱いです。JALでいうところのプレミアムエコノミーみたいなものでしょうか。ただ、Standardとの大きな違いとして食事が出ます。日帰りで滞在時間は余りありませんので、2食付いているのはなかなかおおきい。

前日、下見を兼ねてチケットを受け取りに行ってきました。出発はSt. Pancrasですが、地下鉄ではKing’s Cross & St. Pancrasに行けばよいようです。

ロンドンについてみてわかったのは、イースター期間中は動かない路線や区間があるということです。もともとPaddingtonからKing’s CrossへはCircle Line 1本でいけるつもりだったのですが、Circle Lineはイースター期間中は全区間運休です。なかなか信じがたいですが、どうにも仕方ないので別の行き方を探します。下見で助かりました。結局Bakerloo LineとVictoria Lineを乗り継いでKing’s Crossにたどり着きました。今ではハリーポッターで有名なんですかね。まあ、National Railに乗るわけではないので9と3/4番線は見ていないのですが。

St. PancrasはKing’s Crossの隣の駅ですが、中でつながっていて歩いて10分ぐらいです。複数の路線が乗り入れているのでかなり大きな駅です。とりあえずユーロスターの出発口を探し、自動発券機にクレジットカードを入れてチケットを受け取りました。

King's Cross駅
St. Pancras駅

0 件のコメント: