2015年9月8日火曜日

洗濯事情

前回は洗濯機が部屋にありましたが、ホテルにはもちろんありません。コインランドリーのような物を求めてgoogleの検索結果に従ってメイデンヘッドをウロウロしましたが、営業している店舗を確認できたのは1店だけで、それもクリーニング屋風でした。ノンアイロンシャツとユニクロのパンツ、それも帰りには捨てて帰ろうかと思っている物なので、クリーニングに出すほどの物ではありません。

もう少し範囲を広げて検索したところ、それっぽい店舗が引っかかりました。Fresh & Clean Laundrette です。メイデンヘッドからは電車で一駅ですが、コインランドリー風です。定期があるので電車代がかからないことから、行って見ました。


1週間分の洗濯物ですが、小さい方の洗濯機で大丈夫っぽいです。洗濯機4.5ポンド、乾燥機が30分ぐらいで2ポンドでした。多分洗剤は別料金ですが、初回は入れてくれました。待っている間にお茶を出してくれます。乾燥までして大体1時間かかります。
全部おまかせすることもできます。たたんで袋に入れるところまでしてくれて10ポンド弱ぐらいでした。結局2回目以降はおまかせにしました。

電車が週末は1時間に1本ですが、行きの電車に合わせてホテルを出れば、洗濯して帰ってくるまでで約2時間の作業です。個人的にはホテルで洗って部屋干しに比べると許容範囲に思ったので毎週ここを使いました。日曜日も空いているようです。

2015年8月28日金曜日

スーパーでの食事

今回はホテル滞在なのでキッチンがありません。キッチンどころか電子レンジも冷蔵庫もないのですが…いきおいスーパーの出来合い物やファーストフードのオンパレードになります。スーパーではこのような物を買っています。

まず野菜です。1ポンドのパックをよく買います。1ポンドと見ると安く見えるのですが、200円と思うと高く感じるこの不思議。半分のサイズを安くして頂けると嬉しいのですが。washedの表示が気になりますが、この表示がない物はどういう扱いなんでしょうか。
果物はnectarineを気に入っています。固めの桃といった感じです。不二家のネクターはこれが原料だったのでしょうか。
これにパンなどを買いますが、足りなければヨーグルトやポテトチップスを追加します。ヨーグルトはGreek styleを選んで買います。モッタリしたクリームのような感じがちょっとクセになります。冷蔵庫があれば大きいサイズを買うのですが。ポテトチップスは、まあ安心の一品ですね。

サラダは味が付いていないので、調味料もいくつか試しました。

最初がバルサミコ酢。普通にバルサミコ酢だったのですが、あまり使おうという気になりませんでした。
次がオニオンソルト。普通に塩で良かったのですが、塩は大きいサイズでしか見つからなかったのでこれを購入。悪くないのですが、穴が大きくてちょっとかけようとしてもドバッと出てしまうインターフェイスの悪さであまり使ってません。
さらに次がアンチョビペーストのチューブ。どこかのバルでアンチョビとマッシュポテトの料理が良かったことからアンチョビは美味いとすり込まれています。ちょっと塩気が強過ぎる感があるのとペーストがサラダには使いにくいのですが、パンにつけて食べたりしています。
最後が現状一番よく使っているスパイスメーカーです。塩、ニンニク、バジルがミル付きの瓶に入っています。クレイジーソルトの簡易版みたいなものでしょうか。ミル付きなので出す量も調節し易いです。99ペンスショップで見つけましたが、これ99ペンスは安いと思います。

普段はパンが多いのですが、たまにはと思ってカップ麺も買ってみました。カップ麺では一度ひどい目にあっているのですが、中には当たりもあるかもしれません。

フォーです。これは食べれます。エスニック風に徹したところが良かったのかもしれません。誰にでもというわけには行きませんが、エスニックが嫌いでなければ大丈夫と思います。部屋の設備が電気ケトルのみという状態なので、カップ麺は結構助かります。

一通り試したら、後はローテーションになってしまいますね。

2015年8月27日木曜日

またイギリス

相場が荒れているさなかですが、イギリスに来ています。出発日(8/17)の空港レートはこんな感じでした。着いた日にクレジットカードで100ポンドをキャッシングした時の引き落とし金額は19365円だったので、キャッシングのレートはなかなかいいです。


空港での両替は緊急時以外不要かなと思います。

こちらは気温20度前後のようで、涼しいというより肌寒い日が多いです。通勤時は上着を着ている人が多くいます。半袖の人もまあまあいますが…
私も上着を買っておこうかと週末を待ったら、、土曜日は30度近くまで上昇して暑かったので様子見になりました。暑い日と涼しい日の差が激しいです。

覚えのために時間のイメージを書いておきます。
・6:40 武蔵小金井発 → 8:30頃 羽田空港国際線ターミナル着。空港バスの到着予定時刻はそれなりに余裕を持って書かれている模様(予定は9時)。たまたまかもしれませんがこの日のバスは満席でした。予約はしたほうが良さげです。
・出国の手続きが終わったのは9:30頃。
・11:20 羽田発 → 15:00頃 ヒースロー着。入国審査が終わったのは16時過ぎ。
・タクシーで移動し、メイデンヘッドのホテル着は17時前ぐらい。