2011年12月3日土曜日

factory unlocked ?

遂にと言うか漸くと言うか、iPhoneを買いました。今更ながら3GSですが、SIMフリーな物です。ヤフオクやeBayを眺めていたのですが、脱獄でないSIMフリーの3GS(32GB)は2万円台後半から4万円台で落札されている感じでした。何度か入札して買えない状態だったのですが、先日eBayで"new factory unlocked"を謳った物が、送料込み$400程でbuy it nowだったので、迷った挙句買って見ました。迷う理由は...

  • 本当にjail brokenでないsimフリーか?脱獄ものならヤフオクでもそこそこ安いが、iOSをアップデートでロックされてしまうのも微妙。
  • 本当にnewか?何故今3GS 32GBの新品が?
  • そもそも本物か?

といったところです。とはいえ、商品説明以上のことはわかりませんし、売主がそう言っているのでそれ以上確認しようもありません。で、無事到着はしたのですが、パッケージのモデルNo.はMC131B/Aとなっています。調べてみるとUKのO2ネットワーク用のようです。やらかしたかな?と思いましたが、一応以下の認識なのでまだ望みはあります。

  • iPhoneのunlockは、ハードウェアに細工をするわけではなく、サーバー側のデータベースを書き換える作業である。
  • UK版のiPhoneはロック有りで販売されているが、条件を満たせばキャリアによるオフィシャルなロック解除が可能である。

とにかくb-mobileのドッチーカSIMを入れてiTunesにつなぎ、iOSをアップデートすると、特に問題なく完了しました。ロックもかかっていないようです。3G通信については「PDP認証に失敗」とエラーが出てあせりましたが、APNを設定するとできるようになりました。

factory unlockedという響きからは工場出荷時からunlock状態であることを期待しますが、一応これはこれで商品説明に偽り無しなのかもしれません。ただ、newかといえば、unlockの作業が行われたはず(バッテリーはある程度充電されており、日本語環境に設定済み、iOS 5.0.0の状態でした)なので微妙です。まあ、外見はきれいなのでこれもサービスだったと思うことにしましょう。一番の疑問は、設定で見たモデル番号がMC134Bだったことです。3GS White 32GBのものだと思うのですが(黒なのに)...もう見なかったことにしましょう

アクティベーションできてiOSをアップデート可能なので、全く偽者というわけでもないのでしょう。refurbish品としても、この外見でSIMフリーならまあよしです。引き落とし額は日本円で31,500程でした。とりあえずiPod touchのデータを復元して移行完了、普通に使えています。