先日、某銀行に口座を開こうと申込用紙を取り寄せてこまごま記入・押印、本人確認書類2種類などそろえて送付したところ、無情に返送されてきました。曰く、印影が薄いんだとか。押印しなおしかと思いきや、記入し直せとはなんとも腹立たしい限りです。
とはいえ、印影が薄いのはこちらの落ち度なので再度書き直してみたのですが、何度押しても薄い印影になってしまいます。これは朱肉の問題か?と思い、朱肉を買いに近所のホームセンターに行ってみました。
で、購入したのがSANBY CLEAR 30という朱肉です。「新・朱肉革命」「押せばわかる」などと朱肉らしからぬ刺激的なコピーがパッケージに書いています。シャチハタの朱肉が多く置かれていたのですが、これまで使っていたのがシャチハタだったので違うほうを思いこれを選んで見ました。
なるほど、確かに印影は鮮やかです。失敗した申込書のお届け印欄に並べて押してみました。
わかりますかね。左が今まで使っていた朱肉、右がSANBY CLEAR 30です。前の朱肉が単にインクが切れただけなのかも知れませんので一概に比較はできないのですが、これからはサンビーのクリアシリーズを指名買いすることになりそうです。
それはともかく、申込用紙にメールアドレスを記入させるのはまだしも、メールアドレスにフリガナを入れさせるのは勘弁いただけませんかね。